出産後の骨盤調整 骨盤のゆがみ調整
産後骨盤調整料金:2310円
産後のこんな変化ありませんか?
頻繁に腰痛を生じる
ぽっこりお腹がもどらない
下半身太りになってしまった
サイズアップして戻らない
出産前のパンツがはけない
実はそういった産後の不具合は骨盤の歪みが原因かもしれません。
出産に伴う女性の体の変化
女性は出産の際に赤ちゃんを産みやすいよう、ホルモンの影響で骨盤が左右に開きます。
その開きは徐々に戻ろうとするのですが、産後の女性は育児に追われ、自然と姿勢が悪くなりがちです。
抱っこや授乳を頻繁に繰り返すうちに猫背になったり、おんぶや抱っこにより肩への負担が大きくなったりしているうちにその負担は腰にもかかりやすくなります。
すると骨盤がきちんと元の位置に戻らずに歪んだまま固定してしまうのです。
産後6か月以内の骨盤調整が大切
骨盤は産後6ヶ月も経つとそのまま固定してしまい、自然に元に戻りにくくなります。
この歪みが原因となり様々な体の不調を引き起こしているのです。
産後、どうも体調がすぐれないという場合はそんな原因もあるかもしれません。
6か月以内であれば、是非お試しください。
産後の骨盤の歪みがもたらす様々な症状
具体的にどのような体調の不良をもたらすのでしょうか。
気になるぽっこりお腹!
まず、骨盤が開いたままだと内臓が下がってしまいます。
そのためぽっこりお腹になってしまうのです。
出産前のパンツが入らない!
さらに、骨盤がゆがむと通常は逆三角形のお尻の形が四角くなってしまいます。
そのため以前のパンツが入らないようになるのです。
腰痛になりやすい!
そして産後の腰痛の原因も骨盤の歪みが元になっている場合も多いです。
歪んだ分、周りの組織や筋肉などに余計な負担がかかってしまい、炎症を起こして痛みを生じてしまうです。
免疫力の低下
さらに内臓が下がることにより機能も低下するため、免疫力が低下して体調を崩しやすくなったり疲れやすくなってしまうのです。
当院の産後骨盤調整
骨盤を調整しつつ股関節の調整も行います
骨盤が開いたまま固定していると股関節の動きも硬くなり、閉まりにくくなっています。
股関節と同時に行うことで効果的に骨盤調整することができるのです。
さらに骨盤の歪みを戻すことで、姿勢の悪さや肩こりなども改善できるので、育児疲れを軽減することができます。
個人に合ったペース無理なく施術
それぞれの症状、ペースに合った施術なので、続けやすく、しっかり改善することができます。
子供連れでもOKなので安心
「施術してほしいけれど、子どもを預けられないから無理…」
そんなお母さんも安心。当院は子供連れでも大丈夫なので、小さいお子さんと一緒に通院していただけます。
年間100人以上の施術実績
豊富な経験と実績から骨盤を矯正する技術が生み出され、痛くない施術ができています。
産後太ることは当たり前だと諦めていた人は、施術を受けてみる価値があります。
産後、体調不良や変化してしまったスタイルで悩んでいるなら、きちんと骨盤調整をすることをおすすめします。きちんと治せば体調も良くなるので、毎日笑顔で子供と接することにも繋がります。
骨盤が調整され、スタイルアップも望める方法ですから、妊娠前に使っていたズボンも無駄にすることが無くなります。骨盤から歪みを取っていくことで、リバウンドしにくい体を目指す人に役立ちます。